6日目:脚の前面と腕のアロマトリートメント

こんにちは!
アロマセラピスト養成スクールAES代表の遠藤です。

それでは、引き続きサロンレポートをしていきたいと思います(^^)/

6日目から、一旦座学がなくなり、一日実技を学んでいきます。

モニター施術も終わり、いよいよ施術も佳境に入っていきますね(^^)/

念のため、脚の後面と背中をもう一度復習します。

モニター施術を見ていて気になったところなど、より高いレベルの施術を目指して修正していきます。

復習後、うつ伏せから仰向けになり、まずは脚の前面のトリートメントを学びます。

脚の後面と似ているのですが、膝など骨がごつごつしているので、少しやりづらいところもあるかもしれません。

密着感が大事ですのでね、手の力の加減など、意識する必要がありますね。

仰向けになると眠ってしまうお客様も多いです。

腕のアロマトリートメントの練習

脚の前面のあとは、腕のアロマトリートメントですね。

昨今、スマホやPCで腕に疲労が溜まっている人は多いですからね、受けていて気持ちよい部位です。

気付いたら眠りに落ちるのも、腕ですね(^^)/

少し難しい手技もありますが、密着感を意識したトリートメントをすれば問題ありません。

次回は、お腹とデコルテですね!

いよいよ全身のアロマトリートメントができるようになります♪

スクール説明会・体験レッスンのお申し込みはこちら
050-5437-7020
お問い合わせはこちら
PAGE TOP